【聴覚過敏】

  • twitter
  • facebook

【聴覚過敏】

暑い日に涼感をもたらしてくれる風鈴🎶

チリーンチリリーンっと鳴り響く夏の風物詩・・・🎶

音を聞くだけでちょっと涼しくなれます(^^♪

ところで・・・
風鈴の音は誰しも心地よく聞こえているのでしょうか

そんな疑問を持ちながら、聴覚過敏症について調べてみました。

発達障害のある人の中には、聴覚過敏症の方がいます

※聴覚の過敏はASD(自閉スペクトラム症)の人に多いと言われています。

ただし、ASDの人の中にも聴覚過敏のない人はいます。

また逆に、聴覚過敏だからといってASDだとは限りません。

聴覚過敏症の人は

特定の音に過剰反応したり、

多くの人にとって気にならないような音が
耐えられないほど大きく感じられたりします🙄🤐😰

その結果、イライラしてしまう(-“”-;)

ぐったりと疲れて寝込んでしまうこともあります(-_-メ)

~以下は苦手な音の例です~

苦手な音は、人によって異なります。

体調が悪かったり

不安が強かったりするときには

特に聴覚過敏が強くなりやすいようです。

皆さんは苦手な音ってありますか?

・運動会のピストルの音

・掃除機やドライヤーの音

・トイレのエアータオルの音

・水洗トイレを流す音

・食器が触れ合う音

・赤ちゃんの泣き声

・子どもの声

・大勢の人の会話や人ごみの声

・多くの人がいる体育館の中での声や音

・授業のチャイム

・救急車のサイレンなど

苦手な音や程度は人によって

また、そのときの状況によって異なります‼️

生活上の工夫として

外からの音を防ぐ耳栓や
防音保護具であるイヤーマフが効果をもたらしてくれます🎧

聴覚過敏は
有効となる薬や治療法が確立されていなく、

本人にしか症状がわからないこともあり

疲れやストレスにより症状が増悪し

さらに悩むことになります。

職場での理解が進めば

どの程度耐えられないものなのか

どんな環境が働きやすいか

どんな支援が必要なのかについて

本人や医療機関の意見を参考にしながら

対応することで働きやすい職場環境を作ることも可能となります。

可能であれば、
耳栓やイヤーマフなどで

外の音から自分を守り、

ひとりで悩まずに医療機関にも相談してみましょう。

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲
週一通所の努力から
その頑張りを就労へ
ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、ポップな元気でお気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります
長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 ワンズネクスト
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
*********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください