【気持ちの切り替えが難しい💦そんな時は…】

  • twitter
  • facebook

こんにちは、ジェイです♪

お子さんのなかには、気持ちの切り替えがうまくできなく、切り替えに時間がかかってしまうことがあると思います。
一度パニックを起こしてしまうと、なかなか収まらないこともあるかと思います。
なぜ、気持ちの切り替えがうまくいかなくなってしまうのか🤨
・こだわりが強い
・見通しをもつことが難しい
・感情や行動のコントロールが難しい
・抽象的な指示や暗黙の了解がわからない
このような特性があるので、楽しく夢中で遊んでいることを止めることや気持ちに折り合いをつけることや、キリの良いところまでで終えるということが、なかなか難しいこともあると言えます。

気持ちが切り替えられないというのは、
例えば、
・公園から帰りたくなくて暴れる、癇癪を起す。
・ゲームで負けたことが許せなくて、暴れたり、ずっと泣いている。
・予定が急に変更になったことについていけず、フリーズしてしまう。

■予めしておくと良いこと👍✨
□予告する①:変更の可能性
「どのような予定変更の可能性があるのか」を伝えておくことで、予定変更への心の準備ができます。

□予告する②:「負ける」可能性
「勝負に負ける」といった、本人の望まない状況になることもあることを、予め伝えておくと良いです。

□予告する③:時間管理
「あと5分で帰ります」などと伝えてあげること。
タイマーを使う、何度かに分けて予告するなど工夫ができます。

□環境整備と回避
どのような時に気持ちの切り替えがうまくいかなくなるか、よく観察する。
きっかけがあるかもしれません💡
そのきっかけを予測して、環境を整備したり、回避したりすれば、パニックになることも減ることもあります。

□スケジュールの可視化
イラストや文字で示したスケジュール表を作成してあげる。

■パニックになってしまったら
気持ちの切り替えがうまくいかず、パニックや癇癪を起している場合もあります。
□クールダウンスペース
本人が気持ちを落ち着けることができる場所を用意してあげる。
ひとりで静かに落ち着ける空間を用意してあげると良いです。
パニックを起こしているときは、一度、そこに避難させてあげる。
パニックになった場所や原因となってしまった事や物から離れることで、気持ちの切り替えが早くできるようになることが多いです。
「ここは落ち着くための場所で、ここに来れば落ち着ける」と本人自身が認識できるようになると、より一層、気持ちの切り替えが早くなるかもしれません。

□見守り
パニックや癇癪を起しているときは、なだめようとしたりせず、静かに見守ります。
人が多い場所や外出先だったら、本人の安全のためにも、「見守る」のは難しいかもしれません。
そんな時は、できる限り、人の少ないところや部屋の隅に連れて行ってあげます。
なるべく、本人の視界に色々なものが入らないようにすると良いです。

実際に、ジェイでは、
・タイマーを使って時間の区切りを知らせる。
・片付けの時間の前には何回かに分けてアナウンスする。
・ホワイトボードに今日の予定を時間と内容の絵を掲示して見てもらう。
・クールダウンする部屋を用意する。
・癇癪を上げて、何も聞き入れないようだったら、離れて様子を見守る。
・環境から離して、別のことができるか、誘う。
など、その場所や状況、個々に合わせた対応を模索しながら、お子さんに合った切り替えができるよう支援しています。

**********************
  毎日に楽しさを。
    小さな「できた」をよろこびに。
ワンズジェイでは
ひとりひとりにあった療育を行うことで
日常生活の小さな「できた!」を
自信につなげていくサポートを行っていきます。
そして将来、
自分の「チカラ」で地域社会の中で
豊かに暮らしていけるような人に
育てることを目標としていきます!!
お気軽にご相談、お問い合わせください。
焦らずにお子様のペースを大切にしていきます♪
≪放課後等デイサービス≫
ワンズ J(ジェイ)
住所:東御市鞍掛69-8
電話:0268-75-0377
Mail:j-contact@wands-co.jp
ホームページ:https://www.wands-co.jp
ワンズチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNyOwkVMaWb2tReXUIKf0PA
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください