【小諸、佐久までやってきました】

  • twitter
  • facebook

【小諸、佐久までやってきました】

おじゃましたのは小諸市役所すぐ近く

ヒーリングサロン
「もの や こと」

やりたいことがみつからない
楽しい事を探してる
こころのモヤモヤ

そんなとき心と身体をトータルサポートしてくれる場所です。

なんと、こんな素敵なサロンにも
ワンズのパンフレットを置いていただいてます

様々な活動したり、様々な人が人を呼び集まる
スペースで、とてもいい香りが漂っていました。

今日は小諸や佐久でケア会議がありました。

ココ最近、上小圏域以外、佐久や軽井沢、小諸からいらっしゃる方が増えてきております

ワンズの少し変わった取り組みに個性的な方が
集まってきてくれるのかな…?笑

市役所、地方事務所、病院…
連携する「関係機関」はこの他にも教育や企業、ほかの福祉サービス事業所などなど沢山あります。

今日の午後はモニタリング会議を含む、支援会議でした。

本日のケア会議にはドクターも
普段面談されている臨床心理士さんも
同席していただける会議でした!

なかなか無いことです。
本人の体調やメンタル面で、長く携わって来られている医療は体調管理の基本ですし、働く上で軸になる部分なので切っても切れない支援機関の一つです。

御家族からは「本人が一番心配にしていること」も聞くこと出来ました。
住まいの支援をしているスタッフも参加しました。

「本人にもわかりやすく」する会議。
ワンズも大切にしています。

支援者が携わる会議は
「当事者の本人がわかりやすい会議、
理解し納得行く会議」を行うことだと思っています。

それは事前に下打ち合わせをし、
会議目的の伝達をし、本人が見通し立つように
「尋ねる質問」を事前に伝えておく
そんな事も「配慮」かもしれません♪

時には、会議の結果や本人の発言も、
周りはこう受け止めたよ。
こんな方向性になったよね、など

発達障がいのある方は、フィードバックする事も大切です。

もしかすると、本人の発信や表現が意図してない方向性になっている事もあります。
そんな時は相談員さんに戻し、改めて面談して頂き「本当の考えや想い」を確認します。

皆さん苦手な会議。でも本人の意思が正しく伝わり、どんな支援が出来るのか。

支援者が知恵を出し、本人のニーズ(望んでいること)が実現するにはそれぞれの役割、機関でどんな事が検討できるか話し合える場としたいです

**********************
発達障害はその特性を強みに
精神障害はその配慮を大切に
特性を活かした「就活」を支援
✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲✲

週一通所の努力から
その頑張りを就労へ

ワンズは週一出勤(通所)からのステップアップ!「あなたのやる気」を本気で考え応援します!お電話でもメールでもWEBでも、お気軽にお問い合わせください (^^)/
ワンズは全力であなたの『チカラ』になります

長野県指定 障がい者福祉サービス 事業所
就労移行支援事業所 オフィスワンズ
上田市常田35-6
メール contact@wands-co.jp
電話  0268-71-6505
WEB  https://www.wands-co.jp
**********************

contact

ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください